冬のヒートショックにご注意!~今からできるあったかリフォーム3選~

TOP > スタッフブログ > Kudo > 冬のヒートショックにご注意!~今からできるあったかリフォーム3選~

冬のヒートショックにご注意!~今からできるあったかリフォーム3選~

こんにちは、インプルホームの工藤です!
だんだん朝晩の冷え込みが強くなってきましたね🍂

冬本番が近づくと気になるのが、お風呂場や脱衣所での“ヒヤッと”する寒さ。
今朝のニュースでも取り上げられていましたが、実はその寒暖差が「ヒートショック」と呼ばれる現象を引き起こし、心臓や血圧に負担をかけることもあるんです…!

なんとこのヒートショック現象、交通事故よりも多いといわれているんだそうです😱

寒い脱衣所から熱いお風呂へ移動する際、急激な温度差で血圧が大きく変化してしまうのが原因。
特にご高齢の方がいるご家庭では注意が必要です⚠️

そこで今回は…
今からできるヒートショック対策リフォーム3選をご紹介します✨

1️⃣ 浴室リフォームであったか快適に!

お風呂に入る前にスイッチON!
脱衣所との温度差をなくせる 浴室暖房乾燥機の設置 が効果的です。
乾燥機能付きなら洗濯物も干せて一石二鳥☀️

💡おすすめ商品
LIXIL「リデア」TOTO「サザナ」
どちらも「浴室暖房乾燥機」が設置しやすく、
・冷たさを感じにくい床材
・浴室全体を包み込む断熱構造
など、“あたたかさ”にこだわった設計が魅力✨

「お風呂に入るのが楽しみになった!」というお声も多数いただいています😊

2️⃣ 脱衣所のあたためリフォームでヒヤッと解消!

お風呂上がりや着替えのときに「脱衣所が寒い…」と感じたことはありませんか?🥶
ヒートショックの大きな原因のひとつが、この“脱衣所と浴室の温度差”です。

そこでおすすめなのが、脱衣所の暖房・内装リフォーム!
例えば…
・壁掛けタイプの暖房パネルを設置して、コンパクトにあたため
・床暖房や電気式マットで、足元からポカポカに✨
・ついでに壁紙やクッションフロアを張り替えて、見た目も明るくリフレッシュ🌿

見た目も機能もアップする“快適リフォーム”として人気です。

3️⃣ 窓の断熱リフォームで“寒さの入口”をシャットアウト!

お風呂や洗面室の冷えの多くは、「窓」からの冷気が原因。
実は、家の中の熱の約6割が窓から逃げているといわれています😳

そんな寒さ対策にぴったりなのが、
窓断熱リフォーム(内窓設置) です!

弊社でも施工の多い
👉 LIXIL「インプラス」 は、
既存の窓の内側にもう一枚“内窓”を取り付けるだけで、
断熱・防音効果がグッとアップ✨

冬の冷気を防ぎ、夏の冷房効率も上がるので、年間を通して快適に過ごせます。

しかも今なら補助金が使えるんです!
国の【先進的窓リノベ2025】事業が、2025年末までがラストチャンス!
条件を満たす窓リフォームなら、
1箇所あたり数万円の補助が受けられるケースもあります。

「気になってたけど、どうしようかな…」という方は、
今がまさにベストタイミングです💡

ヒートショック対策のポイントは、
浴室・脱衣所・窓の3か所を整えること!

補助金制度も上手に活用しながら、
今年の冬は“あったか快適リフォーム”で乗り切りましょう✨

※1 制度の適用には条件があります。
※2リフォーム工事の内容に応じて最大補助額は40万円/60万円と変動します。

インプルホームでは、冬のあったかリフォーム相談を受付中!
経験豊富なアドバイザーが、おうちの状況に合わせてご提案いたします😊

まずはお気軽にご相談ください♪